文房具はいつも身近にあるものなので、おしゃれなものでテンションを上げたい。そんな方におすすめなボールペンを見つけました。
今回は、未来を書き換えるペン『penon』をご紹介します。
見た目が可愛いだけでなく、これ環境にも優しいエコなペンなんです。
自分用はもちろん、プレゼントにもおすすめです。
筆者が購入したのは、
- フラッグペン L ネコ バーガンディ
- メガネペン キャメル
の2種類のボールペン。
そして、替芯のリフィルも購入しました。
それぞれの使い勝手やペン立ての作り方などレビューをお伝えします。
【環境にやさしいPenonボールペン】

プラスチックを一切使用しておらず、紙だけで作られたパッケージ。
奥行きを感じさせるデザインで、パッケージだけで魅了されます。
森林認証木材を使用しているので、使えば使うほど森林が増える仕組みとなっているようです。
気候変動対策を中心としたSDGsへの取り組みは感心させられます。
フラッグペン L ネコ バーガンディ

フラッグペンはショートタイプとロングタイプの2種類あります。
筆者はロングタイプのフラッグペンL ネコを購入しました。

フラッグは刺繍で作られていて凹凸感があり、触り心地も気持ちいい。
赤地の背景にネコがとてもキュートです。
蝶々や花など細かい絵柄も丁寧に作られているのが分かります。
ペンクリップは付いていないので、手帳などには取り付けられません。
胸ポケットにチラっと見せるように入れると可愛いです。


白シャツはもちろん青地のシャツにも映えますよ。
サイズ・質量
フラッグペンLを実測すると、長さ175mm、重さ7.3gでした。
フラッグが付いているため重心は後ろの方に片寄っていると感じました。

- サイズ:長さ約175mm
- 胴軸径:約7.7mm
- 質量:約7g
- ボール径:0.5mm
フラッグペンL ラインナップ
フラッグペン Lだけでもかなり豊富なラインナップが揃っています。

- シマエナガ クリーム
- キツネ グレー
- クマ ホワイト
- ウサギ ブラック
- トリ レモンイエロー
- ライオン コバルトブルー
- リス ベージュ
- ハリネズミ ライトブルー
- ネコ バーガンディ
- フォレスト グレー
- リーフ イエロー
- ウッド ブルー
- リーフ ライトグリーン
メガネペン キャメル

メガネペンはキャメルを購入。
軽く光沢のあるメガネの質感は高級感があります。
メガネの部分がクリップになっているので、手帳などに挟むこともできます。
胸ポケットにチラ見せするのもいいですね。

サイズ・質量
メガネペンを実測すると、長さ126.5mm、重さ6.8gでした。
メガネペンはショートタイプでコンパクトなので手に収まりがいいです。

- サイズ:長さ約126.5mm
- 胴軸径:約7.7mm
- 質量:約7g
- ボール径:0.5mm
メガネペン カラーバリエーション
メガネペンはその他にも計12色(2022年11月時点)のカラーバリエーションがあります。
どの色も可愛くて選ぶだけでワクワクします。

- キャメル
- インディゴ
- オリーブ
- スモーキーパステルピンク
- スモーキーパステルラベンダー
- スモーキーパステルミント
- オフホワイト
- レッド
- シルバー
- ブラック
- ライトブルー
- ゴールド
リフィル(替芯)

リフィルはショートタイプ2本入りを購入。
ゲルインクは0.5mmの黒のみ。
フラッグペンLなどはロングタイプ専用替芯が必要になります。
使用済みの芯は、このパッケージを返送封筒として返却することでリサイクルできます。

替芯も無駄にしない考え方がいいですね。
返送封筒は切手不要で送付できますが、差出有効期限があるので前もって購入するときは注意しましょう。

その他ラインナップ
今回購入したのは、『フラッグペン L ネコ』と『メガネペン キャメル』ですが、その他にもかわいいラインナップがたくさん揃っています。

どれも可愛くて揃えたくなります。
お気に入りの一本がきっと見つかりますよ!
- フラッグペン L (FLAG PEN LONG)
- フラッグペン S(FLAG PEN SHORT)
- メガネペン (MEGANE PEN)
- ネクタイペン (NECK TIE PEN)
- アートペン(ART PEN)
- リフィル(REFIL)
- 国旗シリーズ (NATIONAL FLAG)
- 刺繍工房ヒナトリエ (HINATELIER)
国旗シリーズは外人の方へのプレゼントに、ネクタイペンは父の日のプレゼントにもぴったりですね。
【ペン立て組立方法】

ペン立てはパッケージ一体型になっていて、型をくり抜いて組み立てます。
パッケージを展開するとQRコードが載っていて、そこからペン立ての組立方法のページに飛ぶこともできます。

簡単に組み立てられるだろうと説明書や完成図を見ずに組み立ててみましたが、あれっ、、分からない。。。

説明書を見ずに横着しちゃダメですね。
説明書を見ながらすると簡単に楽しく組み立てられました。
【使用感】書き心地なめらかで最高

書き心地は想像以上に滑らかです。
軽い筆圧でスラスラとインクが出てきます。
インクも滲まないので手も汚れません。
【まとめ】オシャレで可愛い文房具Penon
Penonボールペンは環境に優しく、オシャレで可愛い。
こんな文房具は持ってるだけで気分が上がります。
Penonは公式サイトの他、各書店の文房具売り場やロフトなどの雑貨屋さんで購入できます。
気になる方はぜひチェックしてみてください。
コメント